東陽町すばるクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
東陽町すばるクリニック
郵便番号 | 135-0016 |
---|---|
住所 | 東京都江東区東陽3-27-21 信栄本社ビル2F |
電話番号 | 03-5653-1587 |
診療科目 | アレルギー科,小児科,耳鼻咽喉科 |
東陽町すばるクリニック のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
なみ さん / 2012/05/01
- 風邪の症状がひどく、せきと鼻水がなかなか治らなかったときに伺いました。鼻炎の悪化からくるのどの炎症だと言われ、のどの痛みを強く訴えていた私は「鼻炎を治さないとのどは治らない」と説明され、目からウロコでした。 今まで数回お世話になっていますが、待ち時間はいつも短いです。てきぱきと診断してくださり、薬も症状に合わせて強弱を判断してくださるので、安心して治療に専念することができます。受付や会計の方も親切で、院外処方ですが薬局がすぐ隣にあるので便利です。 また、ここのクリニックは平日に休診日がなく、仕事が終わってからでも行けるところが頼りになります。
-
tacchan さん / 2011/11/01
- 東陽町すばるクリニックは、老若男女問わず誰もが利用しやすい病院です。私は子供が風邪などをひいた時によく利用しますが、子供の遊び場がとても充実しています。絵本におもちゃ、アニメを流しているテレビなどがあり、待ち時間を楽しく過ごすことが出来ます。大人にとっても施設は充実しており、リラックスできるソファ、雑誌、大きいテレビなどがあります。もちろん先生も丁寧な応対をして下さり、安心して通うことの出来る病院だと思います。
東陽町すばるクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
笠井小児クリニック | 東京都江東区大島9-5-1 コアシティ東大島103 |
昭和大学豊洲クリニック | 東京都江東区豊洲5-5-1 |
渡辺こどもクリニック | 東京都江東区森下2-20-12 フォーレドサンテ2F |
タムスファミリークリニック豊洲 | 東京都江東区豊洲2丁目2?1アーバンドック ららぽーと豊洲3 4階 |
豊洲パークシティ皮膚科 | 東京都江東区豊洲2-5-3パークシティ豊洲C棟1F |
耳鼻咽喉科西尾医院 | 東京都江東区千田6-13 |
寿康会病院 | 東京都江東区北砂2-1-22 |
いよりこどもクリニック | 東京都江東区東雲1-9-10 イオン東雲ショッピングセンター2F |
順天堂東京江東高齢者医療センター | 東京都江東区新砂3-3-20 |
有明こどもクリニック 豊洲院 | 東京都江東区豊洲5-5-25 昭和大学寮1階 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
fafaさん
千代田診療所 口コミ
会社の健康診断で毎年利用しています。
4?5月の健康診断の季節になると、待合室では座る場所がなくなるくらいごった返すのですが、診断項目は数多くあるのにとてもスムーズに進む対応の仕方にいつも気持ちが良いです。
私は女性ですが、乳癌検診が女性の先生だったのも安心でした。
血液検査の注射は苦手なのですが、先生が話しかけてくださり、緊張をほぐしてくれる心遣いも嬉しかったです。
普段は標準なのですが、たまたま血圧が高めに出てしまったのですが、何度も時間を置いて測りなおして診てくださる細かさも安心できます。 -
あーちゃんさん
ミルディス小児科耳鼻科 口コミ
喉を壊して、予約なしに受診しました。ほぼ待たされることなく、すばやく診察してもらいました。風邪が原因でしたが、私自身の職業が「喋る」職業だったため、喉の治療薬を処方してくれました。ミルディスという、病院が集まったビル内の一つのクリニックで、大変きれいです。曜日により、小児科としても診察しているため、子どもの来院が多く、子どもが遊ぶスペースも設置してありました。診察を行っている先生は一人でしたが、助手の方々がたくさんおります。先生は一つの席から動くことはなさそうでした。 -
せいかさん
うすだレディースクリニック 口コミ
前の方も書かれていますが、最初は予約不可と聞いて相当待つのかと思いましたが、逆に一時間くらい(土曜日)で診てもらえています。
受付の方に聞くと、平日だと短いと20分くらいとのことでした。
私はそもそも周期が安定していないので事前の予約はムダになりそう…と思っていたのでよかったです。
定期的に通わなくてはいけないので、これもポイントだなーと思います。
排卵の時期などは決まったときに行くしかないですが、他は都合のいいときで良いというのも意外といいです。 -
那智さん
ミルディス小児科耳鼻科 口コミ
風邪から高熱が出て咽喉が腫れ上がり水を飲むのすらキツくなり、こちらの耳鼻科へ行きました。名前がミルディス小児科耳鼻科と変わっているように、患者さんがお子様ばかりなので大人が混ざるとちょっと不思議な光景になります。ですが、TVでニュースなど流れているので待つのは苦になりません。診察室で先生に症状をつげて咽喉を見て頂くと物凄い腫れているのが原因で症状が悪化してしまったそうです。治療としては専用の治療器具でミスト上の薬を吸ったり吐いたりを1分程度して頂きました。うがい薬を含めて5種類の薬の処方箋を頂き、1回の調剤薬局で受け取り自宅療養となりました。先生は独特の雰囲気をおもちですが疑問に思った事を質問するたびにフランクに答えて頂けるので良かったです。 -
kou**an11*6s*ikeさん
あさひ上野クリニック 口コミ
手荒れがひどいので定期的に診てもらいに行っています。
いつも時間が無く急かしているような感じで行ってしまうのですが、迅速に丁寧に対応していただけるのがとてもありがたいです。
子供も多いみたいで、お子様連れの主婦がたくさんいらしている印象です。
仕事の合間に行けてすぐに薬を出してくれて、時間がかからないというのは利用者からすれば最高のポイントです。
回転率もスムーズでここではほとんど待った事はありません。
お近くにお住まいの方にはおすすめいたします。